2011年12月21日(水)
エルフの時もそうでしたが、若いし太っている訳ではないのにお腹の皮がタルタルになっている
最初は
「腹が垂れてるゾ!」と思っていました
おデブならまだしも、それ程太っていないし筋肉は結構引き締まっているのに・・・なんでやねん?と不思議でした
そこで色々調べてみたら

ルーズスキンというのだそうです
直訳すると「遊離した皮膜」
簡単に言うと「垂れた皮」

諸説あるのでどれが正解か分かりませんが
敵に襲われ、お腹を攻撃された時にこのタルタルの皮を噛ませてダメージを最小限に抑えるとの事です
つまり
ダミー腹
触ってみると両側の皮はたるんでいるけど内側のお腹は締まって硬い
この実際のお腹を守るために、後ろ足からお腹にかけてルーズスキンのダミー腹で囲っているそうです

標準体型の猫の飼い主さん、そのお腹は身を守るための猫の戦略です
決してお腹がたるんでいる訳ではありませんよ
人間と暮らす様になっても色々野生の名残が残っているんですね
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪

最初は
「腹が垂れてるゾ!」と思っていました
おデブならまだしも、それ程太っていないし筋肉は結構引き締まっているのに・・・なんでやねん?と不思議でした
そこで色々調べてみたら

ルーズスキンというのだそうです
直訳すると「遊離した皮膜」
簡単に言うと「垂れた皮」

諸説あるのでどれが正解か分かりませんが
敵に襲われ、お腹を攻撃された時にこのタルタルの皮を噛ませてダメージを最小限に抑えるとの事です
つまり
ダミー腹
触ってみると両側の皮はたるんでいるけど内側のお腹は締まって硬い
この実際のお腹を守るために、後ろ足からお腹にかけてルーズスキンのダミー腹で囲っているそうです

標準体型の猫の飼い主さん、そのお腹は身を守るための猫の戦略です
決してお腹がたるんでいる訳ではありませんよ
人間と暮らす様になっても色々野生の名残が残っているんですね
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪




コメント
コメントの投稿