2020年07月23日(木)
くおんの腹時計はかなり正確
ご飯の時間になると要求が激しく、出てくるまで鳴き続ける
疲れない?喉が痛くならない?よりお腹が空くんじゃない?と思うんだけれど

もう何日も食べてな~い!的な
ひもじいよ~!的な
餓死させる気か~!的な
勢いで
ご飯が出てくるまでひたすら鳴き続ける

先日スーパーでぎゃん泣きしている子供がいた
小学生低学年くらいだった
泣きながらだったので何て言っているのか分からなかったけど、「○×△卍★して~!」とお母さんに必死に訴えていた
最初はお母さんも子供に話していたけど、何を言っても聞かないので途中から相手にせず買い物を続けていた
その間も子供は負けずに大きな声で泣きながら同じことを繰り返し要求し続けていた
一体何を要求しているのか、めっちゃ気になったけど、先にスーパーを出て行ってしまった
次のお店に入ったら偶然その親子をレジで発見!
さっきと全く同じパターンで大騒ぎしていた
何とか聞き取ろうとしたけど結局分からなかった
チョー気になる!
外だと周りに迷惑がかかるとか恥ずかしいとかで子供に負けてしまうお母さんもいる
それを分かっていて大声を出し続ける子供
鳴き続ければご飯が出てくると思っているくおん
ご飯の時間以外は、自分でおやつを探して棚に乗ったり戸棚を開けたりはするけど、鳴きの要求はしない

人間の子供も動物も自分の要求が通るまでしぶとく泣き(鳴き)続けるというしたたかな生き物
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪

ご飯の時間になると要求が激しく、出てくるまで鳴き続ける
疲れない?喉が痛くならない?よりお腹が空くんじゃない?と思うんだけれど

もう何日も食べてな~い!的な
ひもじいよ~!的な
餓死させる気か~!的な
勢いで
ご飯が出てくるまでひたすら鳴き続ける

先日スーパーでぎゃん泣きしている子供がいた
小学生低学年くらいだった
泣きながらだったので何て言っているのか分からなかったけど、「○×△卍★して~!」とお母さんに必死に訴えていた
最初はお母さんも子供に話していたけど、何を言っても聞かないので途中から相手にせず買い物を続けていた
その間も子供は負けずに大きな声で泣きながら同じことを繰り返し要求し続けていた
一体何を要求しているのか、めっちゃ気になったけど、先にスーパーを出て行ってしまった
次のお店に入ったら偶然その親子をレジで発見!
さっきと全く同じパターンで大騒ぎしていた
何とか聞き取ろうとしたけど結局分からなかった
チョー気になる!
外だと周りに迷惑がかかるとか恥ずかしいとかで子供に負けてしまうお母さんもいる
それを分かっていて大声を出し続ける子供
鳴き続ければご飯が出てくると思っているくおん
ご飯の時間以外は、自分でおやつを探して棚に乗ったり戸棚を開けたりはするけど、鳴きの要求はしない

人間の子供も動物も自分の要求が通るまでしぶとく泣き(鳴き)続けるというしたたかな生き物
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪




コメント
オレンジイルカ | URL | -
solo_pinさん
そうそう社会に出れば理不尽なことだらけ、特に会社の中では納得いかなくても呑み込まざるを得ない、彼もいずれ涙が通用しなくなる時期に気付くでしょう!
くおんの鳴きは完全に戦略です!
こんな可愛いボクにひもじい思いをさせて良いのか!って人の目を見て鳴き続けます。
( 2020年07月26日 17:52 )
solo_pin | URL | sSHoJftA
おはようございます。

なんて言ってるのか、気になりますね!
ギャン泣きに負けずに、
ママさん、頑張って無視、エライ!
物事ってのは、理不尽で思い通りに行かないものなのよ・・・
そうやって社会性を身につけて行くの・・・(遠い目)。
ありますね、「もう何日も食べてません」って
元気に鳴き続けられること💦
うちもあります。
さっき食べたよね!って怒りますが
結局負けて、数粒追加とかしちゃうんだな我が家は。
( 2020年07月26日 08:10 [Edit] )
コメントの投稿