2016年11月25日(金)
くおんかぐやの名前の由来を今までも何度か書いてきました
お月様関連の名前にしたくて幾つか候補をあげ色々考えて、かぐやはかぐや姫から取った
男の仔の月関連の名前が思いつかなくて悩んでいた時に、映画レッドクリフのテーマソング「久遠の河」というのを見て、曲自体には殆ど興味なかったけれど久遠という響きがよくて決めた
初めて動物病院に行った時、獣医さんに「くおん君って変わってるけど素敵な名前ですね」と言われた

その当時はかぐやの漢字が分からなかったので両方とも平仮名にしたけど、最近かぐやの漢字があることを知った
赫映姫
読めない!何語?当て字?昔の暴走族?
輝夜姫
まだこっちの方が何とか・・・

今更変える気はないけど、やっぱり平仮名の方が良いね

昼間のお月様も良い

けど
積もらずとも昨日の雪は結構大粒だった
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪

お月様関連の名前にしたくて幾つか候補をあげ色々考えて、かぐやはかぐや姫から取った

男の仔の月関連の名前が思いつかなくて悩んでいた時に、映画レッドクリフのテーマソング「久遠の河」というのを見て、曲自体には殆ど興味なかったけれど久遠という響きがよくて決めた
初めて動物病院に行った時、獣医さんに「くおん君って変わってるけど素敵な名前ですね」と言われた


その当時はかぐやの漢字が分からなかったので両方とも平仮名にしたけど、最近かぐやの漢字があることを知った
赫映姫
読めない!何語?当て字?昔の暴走族?
輝夜姫
まだこっちの方が何とか・・・

今更変える気はないけど、やっぱり平仮名の方が良いね

昼間のお月様も良い


けど
積もらずとも昨日の雪は結構大粒だった

♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪




コメント
オレンジイルカ | URL | -
アンズミルクさん
動物は正式な名前で呼ばないと自分の名前を憶えないそうです。

例えば「かぐや」を「かぐちゃん」とか「かぐぷー」とか呼ぶと、結局自分の名前が分からず呼んでも来ないし返事しないそうです。
でも呼んじゃうんだよね
積もった雪は綺麗だけど、都心の雪はすぐに汚れちゃうよね~
( 2016年11月26日 22:15 )
オレンジイルカ | URL | -
nyakotomoさん
赫はカク・キャク・アカイ・カガヤクと読むみたいです。
日本語は難しい
うちの方はどこにも積もらなかったけど、雪が降った日より翌日の方が寒かった。
( 2016年11月26日 22:03 )
アンズミルク | URL | -
名前って大事ですよね。漢字か平仮名かでも印象が変わりますからね。
かぐやちゃんもくおんくんも、名前も本にゃんもカワイイです(≧∇≦)
雪が降ると交通機関に影響が出るから大変だけど、生まれも育ちも東北の私としては、雪が恋しいです。
雪で白くおおわれると何でもキレイに見えるから不思議ですね。空気も街も汚いものが浄化されたような気がします。
( 2016年11月25日 17:47 )
nyakotomo | URL | -
うん、ひらがながいいよv
赤が二つ並ぶ漢字なんてあるんだね
勉強になります
ぼたっとした雪でしたね
うちの方は日影の屋根に残ってたりして
時々ドサッと落ちてます
( 2016年11月25日 17:22 )
コメントの投稿