2015年06月04日(木)
母は家に来て猫達を見るたびに「もっと食べさせなさい!猫はムクムクしていた方が可愛い、近所の野良猫は皆太っているよ、動物は食べ物が楽しみなんだから好きなだけ食べさせなさい」と言います
むかし子供の頃家にいた猫達は、飼い方も良く知らず放し飼いで多少怪我してもほったらかし、ご飯は猫まんま(ご飯に鰹節)で人間の食べ物もガンガンあげていたし、勿論ワクチンや去勢手術なんてしませんでした
なので大人になって猫を迎えた時は「人間の育児と同じだー!」と思いました

母は昔の育児法のままです
「野良猫が太っているのは管理する人がいないし、健康より生きるのが優先だから食べられるときに食べておかないとでしょ!」と説明しても納得出来ないようです

人間と同じで猫も太ったら色々弊害が出てきます
人間は自分で制限できますが(出来ない人もいるけど)動物は好きなだけ食べてしまいます
なので主が管理してあげないといけません

旅行に行くとき母に留守番を頼むのですが「ご飯の量を守って、おやつも程々にね!」と言っても、帰ってくると猫達は思いっきり甘やかされてワガママになっています

この甘やかしは孫感覚なのかしら・・・・・
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪

むかし子供の頃家にいた猫達は、飼い方も良く知らず放し飼いで多少怪我してもほったらかし、ご飯は猫まんま(ご飯に鰹節)で人間の食べ物もガンガンあげていたし、勿論ワクチンや去勢手術なんてしませんでした
なので大人になって猫を迎えた時は「人間の育児と同じだー!」と思いました

母は昔の育児法のままです
「野良猫が太っているのは管理する人がいないし、健康より生きるのが優先だから食べられるときに食べておかないとでしょ!」と説明しても納得出来ないようです

人間と同じで猫も太ったら色々弊害が出てきます
人間は自分で制限できますが(出来ない人もいるけど)動物は好きなだけ食べてしまいます
なので主が管理してあげないといけません

旅行に行くとき母に留守番を頼むのですが「ご飯の量を守って、おやつも程々にね!」と言っても、帰ってくると猫達は思いっきり甘やかされてワガママになっています

この甘やかしは孫感覚なのかしら・・・・・
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪




コメント
オレンジイルカ | URL | -
しめじさん
そうですよね、昔の動物のご飯と言ったら人間の残り物でした。
で寿命も延びていますよね。
今は人間以上の管理体制
あまり厳しすぎても可哀想だし・・・見極めは難しいです。
人間と同じで、思い病気になったら仕方ないけれどピンピンコロンの健康寿命を出来るだけ長くしてあげたいです。
( 2015年06月07日 11:08 )
しめじ | URL | R4LhuFtg
うちも子供の頃から猫さんを飼っていましたが、今のように病院に行くわけでもないしゴハンも米飯の上に鰹節や焼き魚の残りとか…
高校生の時は猫用缶詰が普通になってましたけど
今は、おやつや鰹節は腎臓病や尿路結石になるから控えましょうとか言われているし、食事管理も難しい時代になりましたね
でも、甘やかしちゃうお母さんの気持ちわかります(=^ェ^=)
( 2015年06月06日 22:43 [Edit] )
コメントの投稿