2013年07月20日(土)
先週シャワーを浴びている最中に急にお湯が出なくなりました
電源ON/OFFを何度繰り返しても変わらず、しかも丁度身体を洗っている時で泡だらけ
どうやってもお湯にならず、仕方ないので水を浴びて出ました
給湯器の寿命は約10年だそうです
うちのマンションは17年経過で、既に20戸ほど交換されているそうです
で
業者、管理人さんとのやり取り
諸々あり・・・・・
業者さんに「随分長持ちしましたね」と言われ交換となりました
業者が決定したのが週末だったのと連休が重なったので、工事は故障から1週間以上かかりました
結局それまでお湯が出ないので水シャワーのみ
銭湯も考えましたが、ちょっと歩くのでこの暑さで帰って来るまでにまた汗かくので止めました
猛暑日続きで運が良かった・・・のか?
ダイビングなどで野外で水を浴びるのは全然平気ですが、お風呂では冷たい

水シャワー
最初のひと浴びだけ気合がいります
でも上がった後、すーっとしてクーラー不要です
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪

電源ON/OFFを何度繰り返しても変わらず、しかも丁度身体を洗っている時で泡だらけ
どうやってもお湯にならず、仕方ないので水を浴びて出ました
給湯器の寿命は約10年だそうです
うちのマンションは17年経過で、既に20戸ほど交換されているそうです
で
業者、管理人さんとのやり取り
諸々あり・・・・・
業者さんに「随分長持ちしましたね」と言われ交換となりました
業者が決定したのが週末だったのと連休が重なったので、工事は故障から1週間以上かかりました
結局それまでお湯が出ないので水シャワーのみ
銭湯も考えましたが、ちょっと歩くのでこの暑さで帰って来るまでにまた汗かくので止めました
猛暑日続きで運が良かった・・・のか?
ダイビングなどで野外で水を浴びるのは全然平気ですが、お風呂では冷たい


水シャワー

最初のひと浴びだけ気合がいります
でも上がった後、すーっとしてクーラー不要です
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪




コメント
コメントの投稿