2021年02月27日(土)
- ホーム
- Home
2021年02月19日(金)
2021年02月13日(土)
あまり女の仔の下のお話はしちゃいけないけど、先日起こった出来事
夜かぐやがトイレに行きザクザクし出てきたので「シッコはさっきしたからうんちかな~」とお宝を見に行った
細かいうんちがパラパラしてあった
捨てて部屋に戻ったら、かぐやがカーペットを掻いているので見ると、うんちが1個転がっていた
「ありゃ!お宝持ってきちゃった!」とトイレットペーパーで抓んで捨てる

その後お尻をやたら気にしているので、ちょっと失礼と見てみたら、何かが出ている
うんち・・・じゃ~ない
嫌がるかぐやを膝に乗せ、よく見ると小筆のようなものがお尻からニョキっと出ている
何これ!?何?何?・・・けだま?・・・毛玉だ!
以前ネットで、紐を誤飲した仔がお尻から紐が出ていた場合、引っ張ると腸に絡まって大変なことになると載っていた
紐じゃないけど、お尻からうんち以外のものが出ていたら慎重に取らないとと、ペーパーで掴んでゆっくり引っ張る
かぐやがちょっと嫌がった
まぁ気持ち悪いわな・・・
ゆっくり少しずつ引っ張ったらスポッと取れた
良かった良かったと捨てたら、かぐやがすぐにトイレに入ってうんちを1個した
毛玉が栓になっていて出切ってなかったんだね
それにしても、吐いたりうんちに交じって出てくる毛玉と違って、毛だけが小筆の様な形でお尻から出ていたのが不思議な光景だった

この記事を書いているとき、かぐやがやたら人の顔を見てなおなお言っていた
「かぐやの恥ずかしい事、書かないで」と言っていたのかも・・・
ごめんね、書いちゃった!
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪

夜かぐやがトイレに行きザクザクし出てきたので「シッコはさっきしたからうんちかな~」とお宝を見に行った
細かいうんちがパラパラしてあった
捨てて部屋に戻ったら、かぐやがカーペットを掻いているので見ると、うんちが1個転がっていた

「ありゃ!お宝持ってきちゃった!」とトイレットペーパーで抓んで捨てる


その後お尻をやたら気にしているので、ちょっと失礼と見てみたら、何かが出ている
うんち・・・じゃ~ない
嫌がるかぐやを膝に乗せ、よく見ると小筆のようなものがお尻からニョキっと出ている
何これ!?何?何?・・・けだま?・・・毛玉だ!

以前ネットで、紐を誤飲した仔がお尻から紐が出ていた場合、引っ張ると腸に絡まって大変なことになると載っていた
紐じゃないけど、お尻からうんち以外のものが出ていたら慎重に取らないとと、ペーパーで掴んでゆっくり引っ張る
かぐやがちょっと嫌がった
まぁ気持ち悪いわな・・・
ゆっくり少しずつ引っ張ったらスポッと取れた
良かった良かったと捨てたら、かぐやがすぐにトイレに入ってうんちを1個した
毛玉が栓になっていて出切ってなかったんだね
それにしても、吐いたりうんちに交じって出てくる毛玉と違って、毛だけが小筆の様な形でお尻から出ていたのが不思議な光景だった


この記事を書いているとき、かぐやがやたら人の顔を見てなおなお言っていた
「かぐやの恥ずかしい事、書かないで」と言っていたのかも・・・

ごめんね、書いちゃった!
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪




2021年02月07日(日)
2021年02月03日(水)
なんやかや紆余曲折悩んで新しいPCがやっと決まりました
来てからもセットアップだのデータ移行だのややこしい事をサポートセンターのヘルプで行って何とか使えるようになりました
でもまだトラブルがある予感・・・

Windowsは8から10、Officeは2013から2019
PCやVer.が変われば今までとは操作が微妙に違うのは当然だけど慣れるまでは時間がかかり、いちいちストレス

私がずーっとPCをいじっているので、かぐやはご機嫌斜め
やたらすりすりしたりPCの前をウロウロして抗議

今までのパソコンは7年と4ヵ月使っていた
PCの寿命は3~5年位だそうだ
短かっ!
7年なら充分長生きと言われた
高いんだから10年くらいは働いてよって思った
で、何人かにアドバイス貰って色々調べて何とか決めた
一番最初のPCは・・・何だったかな?忘れた
2番目はFMV、今のはVAIOで今度のはDynabook
お洒落なデザインのパソコンが欲しかったけど、ほしいスペックが伴わなかったりと痛し痒し
自宅内だけで使うので今回はスペック優先にした
前回はシルバーだったけど今回はマットな黒
会社のパソコンっぽいかなと思ったけど、艶素材より目に優しく見やすい
猫の毛や埃は目立つかな・・・
Dynabook君、長生きしてほしいね
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪

来てからもセットアップだのデータ移行だのややこしい事をサポートセンターのヘルプで行って何とか使えるようになりました
でもまだトラブルがある予感・・・

Windowsは8から10、Officeは2013から2019
PCやVer.が変われば今までとは操作が微妙に違うのは当然だけど慣れるまでは時間がかかり、いちいちストレス


私がずーっとPCをいじっているので、かぐやはご機嫌斜め
やたらすりすりしたりPCの前をウロウロして抗議

今までのパソコンは7年と4ヵ月使っていた
PCの寿命は3~5年位だそうだ
短かっ!
7年なら充分長生きと言われた
高いんだから10年くらいは働いてよって思った
で、何人かにアドバイス貰って色々調べて何とか決めた
一番最初のPCは・・・何だったかな?忘れた
2番目はFMV、今のはVAIOで今度のはDynabook
お洒落なデザインのパソコンが欲しかったけど、ほしいスペックが伴わなかったりと痛し痒し
自宅内だけで使うので今回はスペック優先にした
前回はシルバーだったけど今回はマットな黒
会社のパソコンっぽいかなと思ったけど、艶素材より目に優しく見やすい
猫の毛や埃は目立つかな・・・

Dynabook君、長生きしてほしいね

♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪




- ホーム
- Home
最近のコメント