2018年08月30日(木)
- ホーム
- Home
2018年08月28日(火)
久しぶりにスニーカーを買った

コンバース ALL STAR ALOHASHIRTS SLIP OX

初夏くらいにネットで見た瞬間に「これいい!」
で、すぐ注文したらサイズ違いは若干あるものの、ほぼ完売
あちこち探したけど、どこも完売
サイトに再入荷の問い合わせをするも「期間限定販売で生産終了」との返答

色違いのネイビーはネットでもABCマートの店舗などでも少しあったけど、欲しいのは白でした
ネイビーも可愛いけどね
アロハシャツというお洒落な柄

「生産終了なら、もう無理か~」と半分諦めながらも、ネットでそれらしき物を見ると都度チェックしていたら、楽天ABCマートで見つけました!
本当は夏に生足で履きまくる予定でしたが、まぁ・・・これからどんどん履いていこー!

早速猫らのチェックが入る
かぐや顔突っ込んでるー!

もちろん靴ひも付きだけど、なしでも履ける作り

ところでこの靴ひも
今「シューレース」っていうの知ってました?
説明書きにシューレースなんちゃらって書いてあって「シューレース?なんのこっちゃ?」と思っていた
おばちゃん、どんどん時代に取り残されて行く~
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪


コンバース ALL STAR ALOHASHIRTS SLIP OX

初夏くらいにネットで見た瞬間に「これいい!」
で、すぐ注文したらサイズ違いは若干あるものの、ほぼ完売
あちこち探したけど、どこも完売
サイトに再入荷の問い合わせをするも「期間限定販売で生産終了」との返答


色違いのネイビーはネットでもABCマートの店舗などでも少しあったけど、欲しいのは白でした
ネイビーも可愛いけどね
アロハシャツというお洒落な柄

「生産終了なら、もう無理か~」と半分諦めながらも、ネットでそれらしき物を見ると都度チェックしていたら、楽天ABCマートで見つけました!
本当は夏に生足で履きまくる予定でしたが、まぁ・・・これからどんどん履いていこー!

早速猫らのチェックが入る
かぐや顔突っ込んでるー!


もちろん靴ひも付きだけど、なしでも履ける作り

ところでこの靴ひも
今「シューレース」っていうの知ってました?
説明書きにシューレースなんちゃらって書いてあって「シューレース?なんのこっちゃ?」と思っていた
おばちゃん、どんどん時代に取り残されて行く~
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪




2018年08月25日(土)
2018年08月21日(火)
ある深夜、目が覚めた
目が覚めた瞬間に「パン!」という、単純で大きな音が聞こえた
なに今の音?ラップ音?心霊現象?
その後特に何もなく、そのまま寝た
翌朝、部屋は特に変わった様子はなかった
そして昼間
テーブルの上に置いてあった扇風機のリコモンをくおんがチョイチョイして床に落とした
夕べ聞いたのと同じ音がした
これか・・・

心霊写真と言われるものや壁のシミなど
人は物を見た時に、必ず何かの形を想像する
それはその人の経験から引っ張り出され、その時の心理状態から最適な物に当てはめるという
そしてそれは殆ど人の顔と脳が見てしまうそうだ
点が3つあれば、ほぼ人の顔と判断するらしい
「幽霊の正体見たり枯れ尾花」は正しい諺

せう?じゃないよ
やったでしょ!
世の中の不思議と言われることは大体説明が付くそうだ
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪

目が覚めた瞬間に「パン!」という、単純で大きな音が聞こえた
なに今の音?ラップ音?心霊現象?

その後特に何もなく、そのまま寝た
翌朝、部屋は特に変わった様子はなかった
そして昼間
テーブルの上に置いてあった扇風機のリコモンをくおんがチョイチョイして床に落とした
夕べ聞いたのと同じ音がした
これか・・・


心霊写真と言われるものや壁のシミなど
人は物を見た時に、必ず何かの形を想像する
それはその人の経験から引っ張り出され、その時の心理状態から最適な物に当てはめるという
そしてそれは殆ど人の顔と脳が見てしまうそうだ
点が3つあれば、ほぼ人の顔と判断するらしい
「幽霊の正体見たり枯れ尾花」は正しい諺

せう?じゃないよ
やったでしょ!
世の中の不思議と言われることは大体説明が付くそうだ
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪




2018年08月20日(月)
2018年08月17日(金)
2018年08月14日(火)
来ました
過去最安値の5号君です

4号の急死は、購入した熱帯魚屋さんのアドバイスを聞くと、どうも水質悪化のようです
3号までは毎週末に全水替えをしていましたが、4号の時は久しぶりだったので、ネットで「週一で3分の1程度の水替えがベタの負担にならない」という記事を見たのでそうしていました

熱帯魚屋さんの説明によると3分の1程度の水替えでも、亜硝酸っていうのが徐々に蓄積してしまうので、一週間に1度は全水換えを行った方が良い、つまり今まで通りで良かったんです
そうよね~
だって今まではそれで元気にしていたんだもの
ネット情報を鵜吞みにすべきではないという・・・教訓になりました

それとエサも少なめが良いそう
人工エサは栄養たっぷりなので、「可愛い可愛い」と、つい沢山あげてしまい肥満や栄養過多で短命になるそう

このへんは人にも猫にも言える
やっぱり腹八分目が良いのね
これらを踏まえて水替えとエサに注意して大切に育てるからね

この仔、胸鰭がキュート

5号君、ようこそ我が家へ
綺麗で元気な姿を長く長く楽しませてね
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪

過去最安値の5号君です

4号の急死は、購入した熱帯魚屋さんのアドバイスを聞くと、どうも水質悪化のようです
3号までは毎週末に全水替えをしていましたが、4号の時は久しぶりだったので、ネットで「週一で3分の1程度の水替えがベタの負担にならない」という記事を見たのでそうしていました

熱帯魚屋さんの説明によると3分の1程度の水替えでも、亜硝酸っていうのが徐々に蓄積してしまうので、一週間に1度は全水換えを行った方が良い、つまり今まで通りで良かったんです

そうよね~
だって今まではそれで元気にしていたんだもの
ネット情報を鵜吞みにすべきではないという・・・教訓になりました

それとエサも少なめが良いそう
人工エサは栄養たっぷりなので、「可愛い可愛い」と、つい沢山あげてしまい肥満や栄養過多で短命になるそう


このへんは人にも猫にも言える
やっぱり腹八分目が良いのね
これらを踏まえて水替えとエサに注意して大切に育てるからね

この仔、胸鰭がキュート


5号君、ようこそ我が家へ
綺麗で元気な姿を長く長く楽しませてね
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪




2018年08月12日(日)
オークションって結構難しくて、値段よりタイミングです 

今回ヤフオクで落札した仔

ヤフオクでは気になった仔をいくつかウォッチ登録し、落札期限と値段をチェックします
人気の仔は、あまり早く入札すると、争ってどんどん値が上がっていきます

なので落札時間間際になって上手く入札するというテクニックが必要です
ところが、この落札時間というのが曲者で、いわゆる「おおよそ」なのです

なので「残り時間5分」となっていて入札すると画面が変わって10分に増えていたりという事があります
最初は「なんで!?おかしいじゃん!」と思っても、それでクレームの出しようもないので、仕方なくまた競り合います

そして上手くタイミングが合えば無事落札となります
今回の仔は第2希望の仔でした
第1希望の仔は予算以上の値が付いてしまい断念
この仔も上がると予想していましたが、思ったほど入らなく他の仔よりかなりお安く落とせた
なんと本魚は送料の3分の1程度というびっくり価格でした
綺麗な仔で人気がなさそうには思えないので、同じ落札時間が何件か重なっていたので、タイミングがビシッと合って落とせたのかもしれません
早く来い来い!待ち遠しいよ~
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪



今回ヤフオクで落札した仔

ヤフオクでは気になった仔をいくつかウォッチ登録し、落札期限と値段をチェックします

人気の仔は、あまり早く入札すると、争ってどんどん値が上がっていきます

なので落札時間間際になって上手く入札するというテクニックが必要です
ところが、この落札時間というのが曲者で、いわゆる「おおよそ」なのです

なので「残り時間5分」となっていて入札すると画面が変わって10分に増えていたりという事があります

最初は「なんで!?おかしいじゃん!」と思っても、それでクレームの出しようもないので、仕方なくまた競り合います

そして上手くタイミングが合えば無事落札となります
今回の仔は第2希望の仔でした
第1希望の仔は予算以上の値が付いてしまい断念
この仔も上がると予想していましたが、思ったほど入らなく他の仔よりかなりお安く落とせた

なんと本魚は送料の3分の1程度というびっくり価格でした

綺麗な仔で人気がなさそうには思えないので、同じ落札時間が何件か重なっていたので、タイミングがビシッと合って落とせたのかもしれません
早く来い来い!待ち遠しいよ~

♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪




2018年08月10日(金)
2018年08月08日(水)
あっつい7月も何とか終わって、あっつい8月が始まった
TVでは猛暑の注意や乗り切り方ばかりやっている
そこで ”冷房の設定温度が室温ではないので気をつけましょう” と
そりゃそうだ!
で
我が家には温度計がないので買いに行った
子供の頃は、こんなんしかなかったよね
今は逆にレトロ感が新鮮

最初はデジタルにしようと思ったけど、結構高いのと、なんか味気ない感じなので迷った末にこれにした
クリアデザインがおっされ~
だけど、後ろが白っぽくないと見づらいのが難点

ベランダで外の温度を測ってみたら
温度35℃
湿度45%

このメモリ
40℃までだけど、今40℃以上にもなるよね~
そして
下は室内で-20℃はないでしょう・・・

冷房設定29℃の室内は温度28℃湿度58%
蒸し暑い外の方が湿度が高いと思ったら逆!?

初物を警戒する猫らだけど何故かこれは平気
湿度は40~60%が適度だそうだ
会社の中は湿度27%とか、めっちゃ乾燥しているので当然冷房で室内も乾燥しているかとおもったら外より高いとは・・・どゆこと?
体感的にも外はベトベトだけど中はさっぱりなんだけど
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪

TVでは猛暑の注意や乗り切り方ばかりやっている
そこで ”冷房の設定温度が室温ではないので気をつけましょう” と
そりゃそうだ!
で
我が家には温度計がないので買いに行った
子供の頃は、こんなんしかなかったよね

今は逆にレトロ感が新鮮

最初はデジタルにしようと思ったけど、結構高いのと、なんか味気ない感じなので迷った末にこれにした
クリアデザインがおっされ~


ベランダで外の温度を測ってみたら
温度35℃
湿度45%

このメモリ
40℃までだけど、今40℃以上にもなるよね~

そして
下は室内で-20℃はないでしょう・・・

冷房設定29℃の室内は温度28℃湿度58%
蒸し暑い外の方が湿度が高いと思ったら逆!?

初物を警戒する猫らだけど何故かこれは平気
湿度は40~60%が適度だそうだ
会社の中は湿度27%とか、めっちゃ乾燥しているので当然冷房で室内も乾燥しているかとおもったら外より高いとは・・・どゆこと?
体感的にも外はベトベトだけど中はさっぱりなんだけど
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪




2018年08月04日(土)
- ホーム
- Home
最近のコメント