2012年04月27日(金)
旧ソ連映画「惑星ソラリス」

むか~しむか~し、タイトルだけでSFモノだと思って見たら「くっら~、つまんね~、訳分からね~」で途中で眠ってしまいました
2回目に見た時には「おお、なんて不思議な映画~」と嵌りました
一般的なSFのドンパチは皆無、大きな盛り上がりがあるわけではなく淡々と進む物語
1972年公開でかなり古いのですが、設定はとても斬新
数年前にハリウッドでジョージ・クルーニでリメイクされました
映像こそ綺麗でしたが、あの妙な雰囲気のオリジナルには敵いません
あの「2001年 宇宙の旅」と並び賞される名作だと後から知りました
何と言っても音楽が素敵です
ノスタルジー漂う「ソラリスの海」は癒しとは違う不思議な感覚の調です
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪


むか~しむか~し、タイトルだけでSFモノだと思って見たら「くっら~、つまんね~、訳分からね~」で途中で眠ってしまいました
2回目に見た時には「おお、なんて不思議な映画~」と嵌りました
一般的なSFのドンパチは皆無、大きな盛り上がりがあるわけではなく淡々と進む物語
1972年公開でかなり古いのですが、設定はとても斬新
数年前にハリウッドでジョージ・クルーニでリメイクされました
映像こそ綺麗でしたが、あの妙な雰囲気のオリジナルには敵いません
あの「2001年 宇宙の旅」と並び賞される名作だと後から知りました
何と言っても音楽が素敵です
ノスタルジー漂う「ソラリスの海」は癒しとは違う不思議な感覚の調です
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪




最近のコメント