2017年04月25日(火)
先日TVで旅行物をやっていて、その中でパラオが出てきました
パラオはグアム・サイパンの左下になる共和国です
透明度抜群のダイビング天国と言われ、世界中からダイバーがやってきます

日本が統治していた時期があるので高齢者で日本語が通じる人もいます
2回行ったことがあります

透明度が高い海はプランクトンがいないので魚が少ないのですが、パラオの海は超クリアなのに魚がてんこ盛りです

パラオはサメ天国とも言われています
サメと言うと怖いイメージを持たれがちだけど、パラオのサメはとってもフレンドリー
初めて見た時はちょっと驚いたけど、徐々に慣れてきます
だってそこかしこにいるんだもの、気が付くと横を一緒に泳いでいる
砂地にサメが5~6匹集まっていてダイバーがその周りを取り囲んで見ていたら、ガイドさんが「後ろ見て」と教えてくれたので見ると
その私たちをまたサメがぐるりと取り囲んでいてドーナツ状態に
エキサイティングな体験でした

ブルーコーナーという超有名なポイントがあり、とにかく魚がわんさか集まってくる海銀座
そこは流れがきついので体力のある現地ガイドは平気で泳ぎますが、私たちは捕まっていないとあっという間に流されてしまうので必死です
その流れがまた気持ちよかったりもします
また行きたいな
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪

パラオはグアム・サイパンの左下になる共和国です
透明度抜群のダイビング天国と言われ、世界中からダイバーがやってきます

日本が統治していた時期があるので高齢者で日本語が通じる人もいます
2回行ったことがあります

透明度が高い海はプランクトンがいないので魚が少ないのですが、パラオの海は超クリアなのに魚がてんこ盛りです

パラオはサメ天国とも言われています
サメと言うと怖いイメージを持たれがちだけど、パラオのサメはとってもフレンドリー
初めて見た時はちょっと驚いたけど、徐々に慣れてきます
だってそこかしこにいるんだもの、気が付くと横を一緒に泳いでいる
砂地にサメが5~6匹集まっていてダイバーがその周りを取り囲んで見ていたら、ガイドさんが「後ろ見て」と教えてくれたので見ると
その私たちをまたサメがぐるりと取り囲んでいてドーナツ状態に
エキサイティングな体験でした

ブルーコーナーという超有名なポイントがあり、とにかく魚がわんさか集まってくる海銀座
そこは流れがきついので体力のある現地ガイドは平気で泳ぎますが、私たちは捕まっていないとあっという間に流されてしまうので必死です
その流れがまた気持ちよかったりもします
また行きたいな
♪ ランキング参加中 ♪ 記事が楽しかったらポチっとな ♪




最近のコメント